技術職トップ2

工事センターの自社作業員募集

私たちは、様々な企業様からの依頼を受けて、引越しに伴う家電製品の移設工事や新品の家電製品の設置工事を担う会社です。長い年月をかけて1つずつ積み上げた信頼と実績のある安定した企業です。
今回、業務拡大により家電製品の設置工事を行う新たな仲間を大募集します。
まずはお気軽にお問い合わせください!!

未経験者でも安心

入社希望者の約9割が
エアコン工事未経験

当社に入社する方の約9割がエアコン工事未経験ですが、心配はいりません。基礎からしっかり学べる研修制度を整えており、先輩社員が丁寧に指導します。道具の使い方から施工のコツまで、一歩ずつ確実に習得できる環境です。

「手に職をつけたい」「安定した仕事に就きたい」そんな方にピッタリ!未経験からでもプロの電気工事士として活躍できるよう、全力でサポートします。

全国規模の充実した研修体制

全国の仲間と学ぶ!
大規模な技術研修を実施

最新の技術やノウハウを共有

もちろん実技講習も実施

当社では、エリアごとの研修は随時、全国で活躍する電気工事士が一堂に会する大規模な技術研修も数年に一度開催しています。最新の施工技術や業界の動向を学ぶ機会として、多くの社員が参加。経験豊富な講師陣による実技指導や、全国の仲間との情報交換を通じて、技術力をさらに高めることができます。

相談できる仲間が全国にいる強み

技術の話になるとみな真剣です。

未経験からスタートした社員も、この研修を通じてプロとして大きく成長。「学び続けられる環境」があるからこそ、長く活躍できる技術が身につきます!

圧倒的な工事実績

エアコン取り付け42年
年間32万件の工事実績
(2023年調べ)

電気工事士としてスキルアップするためには現場にたくさん足を運び、数々の経験を積む必要があります。当社は大手引越し会社様やTV通販会社様から年間多くの工事依頼をいただいており、また先輩社員がしっかりサポートしてくれるため、安心して工事経験を積むことができます。工事経験を積みスキルアップしていくと給与もアップしていきます。

業界大手の安心感

福利厚生が充実!
安心して長く働ける環境

当社では、従業員が安心して働けるよう、充実した福利厚生を整えています。社会保険や厚生年金はもちろん、退職金制度(勤続3年以上)や財形貯蓄制度も完備。 また、健康診断や社内外の研修制度も充実しており、スキルアップしながら働ける環境です。さらに、育児・介護休暇の取得実績もあり、ライフステージに合わせた働き方が可能。会員制リゾートホテルの利用など、プライベートを充実させる制度も用意しています。

従業員の満足度向上に力を入れ、長く安心して働ける職場を目指しています。

資格で給与もアップ!

資格取得を全面サポート!
働きながらスキルアップ

当社では、働きながら第二種電気工事士の資格取得が可能! 支店長や先輩社員が試験対策の勉強や実技の練習をしっかりサポートするため、自社作業員の資格取得率は100%! 未経験の方でも安心して挑戦できます。さらに、試験に合格すれば受験費用は全額会社負担! 資格取得の負担を最小限にしながら、スキルアップできます。

資格を取得すると、手当が支給され、給与もアップ! 頑張った分がしっかり評価される環境で、着実にキャリアを築けます。スキルを身につけて、安定した収入と将来を手に入れませんか?

エアコンクリーニング専門工場

エアコンのプロが集結!
専門工場で最新技術を習得

当社は、エアコンクリーニングのプロフェッショナルが揃う専門工場を横浜と大阪に設置。主力サービスであるエアコン丸洗いの「クリピカ」を手掛けており、取り外したエアコンを完全分解し、徹底洗浄するサービスを提供しています。

また、メーカー主催の勉強会も定期的に開催され、最新のエアコン技術や機種について学ぶ機会も豊富。工事だけでなく、エアコンに関する知識を深めることで、より幅広いスキルを習得できます!

エアコンに関する取材

エアコンに関する取材を受けることも多いです。

全国ネットワークで安定した仕事量を確保!

業界最大手の強み!
全国10支店+6拠点で安定した働き方

当社は全国10支店+6拠点を展開する業界最大手の電気工事会社です。全国に広がるネットワークを活かし、安定した仕事量を確保しているため、年間を通して安定して働ける環境が整っています。

また、引っ越しに伴うエアコンの移設工事では、引っ越し元と引っ越し先のどちらでも当社のスタッフが対応。全国統一の高品質なサービスを提供できるため、お客様からの信頼も厚く、安定した依頼が寄せられています。

エアコン工事だけじゃない!幅広い家電設置のスキルが身につく

当社では、エアコン工事に加えて、引越し時の家電移設や、新規購入された家電製品の設置工事も行っています。AV機器、洗濯乾燥機、食器洗い乾燥機など、さまざまな家電製品の取り付け経験を積むことができます。

「エアコン工事だけではなく、幅広いスキルを身につけたい」「将来的に独立を考えている」という方にとって、実践的な経験を積める環境が整っています。

事務スタッフが業務をサポート!

工事に集中できる環境
スムーズな業務進行を実現

当社では、事務スタッフがしっかり業務をサポートする体制を整えています。小規模な会社では、工事だけでなく、見積もり作成・顧客対応・スケジュール管理など、すべて自分でこなさなければならないことも少なくありません。しかし、当社では業務を分担し、事務スタッフが工事士をバックアップ!

スケジュール調整や必要書類の準備、顧客対応などを事務スタッフが担当するため、工事に専念できる環境が整っています。技術を磨き、経験を積むことで、スキルアップと収入アップを目指せます!

女性エンジニア大募集

女性エンジニアのイラスト

全国で女性エンジニアが大活躍!
貴方も一緒に電気工事やってみませんか?

当社は全国でエアコンの取り外し・取り付け工事だけでなく、洗濯機や食器洗い機などの家電設置の依頼も多く対応しております。

最近では女性エンジニアの方も全国で活躍しており、元気で勢いのある女性の方で電気工事にご興味のある方のご応募お待ちしております。 電気工事士免許をお持ちの方は大歓迎!

将来性のある電気工事士という仕事

エアコンや洗濯機などの家電製品は私たちの生活に欠かすことのできないものです。 オール電化住宅やITネットワークの普及により電気の需要は増え続け、今後も電気工事士という仕事は、私たちの生活になくてはならないものだといえます。 私たちは、将来を担う電気工事士の育成に力を入れています。 未経験からでも資格取得や技術力向上など、独立を目指す方には全力でサポートします。 最初は先輩社員の助手として現場に同行していただき、先輩の作業をしっかりと見て電気工事士の基礎を学んでいただきます。

こんな方大歓迎

電気工事士に興味ある方

体を動かすのが好きな方

人と接するのが好きな方

手に職をつけたい方

その他に ・もくもくと作業をするのが好きな人
・接客対応に自信がある方
・将来的に独立したい方

一つでも当てはまれば、是非ご検討を!

社員の声

「お客様に喜んでもらえる」シンプルだけど大切なやりがい

私はエアコンの取り外し、取り付けや、家電製品の設置や特殊工事などを行っています。

毎朝、お客様へ訪問時間の連絡を行い、その日スムーズに現場を回れるように段取りを組みます。

お客様への連絡では、言葉づかいに十分注意し丁寧な対応を心がけています。

そして、お客様から「テキパキしてきっちりしていますね」と喜んでいただけたときは、とてもうれしくこの仕事のやりがいを感じます。

ムリ・ムダ・ムラをなくし、お客様の心に寄り添う

入社した当初は仕事を覚えることで精一杯でしたが、今では工事の際のムリ・ムダ・ムラを省き、滞りなく作業を完了させることができるようになりました。

また、説明不足によるクレームや問題が発生しないよう、お客様の気持ちを大切にして事細かに説明を行っています。

就職活動中の方へメッセージをお願いします!

高い技術を必要としますが、電気工事知識・技術向上や電気工事士免許を取得するための研修の機会もあり、恵まれた環境だと思います。

仕事を継続することにより必ず自分を高めることができ、やりがいを感じられるのが工事センターの魅力です。

春と夏は慌しい時期もありますが、社内ではチームワークを大切にし、社員同士コミュニケーションの取れた明るい雰囲気の職場です。

ぜひ私たちと一緒に働きましょう!

矢澤さんの1日のスケジュール

募集要項

募集職種

エアコン取り付けスタッフ

応募条件 ◆年齢:不問
◆学歴:不問
◆資格:普通自動車運転免許必須(AT限定可) 第2種電気工事士
※電気工事士の免許を現在お持ちでなくても補助からスタートすることもできます。
※電気工事士免状取得に向けて支援制度あり。
 工事未経験でもしっかりサポートします
雇用形態 正社員(試用期間3ヶ月あり)
給与

関東エリア勤務(大宮支店・千葉支店・つくば作業所・東京営業所・横浜支店・横浜作業所)
月給:195,000円~305,000円
★資格取得支援制度有★
資格を取得すればさらにベースアップの可能性あり!
※月給40万円の先輩もいます!
上記、作業手当(資格手当)・昼食手当・都市手当を含む金額です。

上記関東以外のエリア勤務
月給:188,000円~295,000円
★資格取得支援制度有★
資格を取得すればさらににベースアップの可能性あり!
※月給40万円の先輩もいます!
上記、作業手当(資格手当)・昼食手当を含む金額です。

<その他諸手当>
皆勤手当:5,000円
家族手当:5,000円〜20,000円
繁忙期手当:20,000円(4月、7月、8月支給)
賞与:年3回(※業績により変動)
昇給:年1回
交通費:全額支給(上限なし)/マイカー通勤不可

募集中の勤務地

仙台支店
〒980-0004 宮城県仙台市青葉区宮町2-1-74

大宮支店
  〒331-0812 埼玉県さいたま市北区宮原町4-18-4 

千葉支店
  〒273-0035 千葉県船橋市本中山5-2-7

つくば作業所
  〒305-0861 茨城県つくば市谷田部2968-2 

横浜作業所
  〒226-0022 神奈川県横浜市緑区青砥町825-1

新潟支店
  〒950-0916 新潟県新潟市中央区米山4-1-31 紫竹綜合ビル1階

名古屋支店
  〒454-0013 愛知県名古屋市中川区八熊1-1-22

大阪支店
  〒562-0033 大阪府箕面市今宮3-2-24

広島支店
〒733-0001 広島県広島市西区大芝2-17-20 西原ビル1階

福岡支店
  〒812-0015 福岡県福岡市博多区山王1-1-29 堀池ビル2階

熊本作業所
  〒861-4172 熊本県熊本市南区御幸苗田1-2-2

小倉作業所
  〒802-0842 福岡県北九州市小倉南区日の出町1-2-1

勤務時間 ・8:30~17:30  期間:2/21~8/20
・8:30~17:00  期間:8/21~2/20
休憩時間:60分   残業:あり(※平均20時間/月程度)
※作業状況により勤務時間に変動があります。
休日・休暇 年間休日117日
年間休日日数表に準じ、シフト制(※休みの希望があれば相談可)
年末年始、夏季、慶弔、創立記念日、有給休暇
待遇・福利厚生 社会保険完備[健康・厚生・雇用・労災]、退職金(※勤続3年以上)、育児休暇、介護休暇取得実績有り、健康診断、資格取得支援制度、社外セミナー(研修)・社内セミナー(研修)複数回あり、永年勤続表彰、制服貸与、自社保養所、会員制リゾートホテル利用可能

採用までの流れ

1 エントリー
専用のフォームよりご応募いただきましたら、弊社採用担当より受付完了のメールまたはお電話でご連絡させて頂きます。
※お電話は、本社:大阪府箕面市(072-728-8181)よりさせていただきます。

blue_01

2 面接
ご希望する勤務地で面接をさせていただきます。履歴書と職務経歴書をご持参ください。お会いできるのを楽しみにしております。

blue_01

3 採用
1〜7日中に採用の合否をお電話または文書にてご連絡いたします。

採用担当からのメッセージ

弊社は業界のパイオニアとして40年間歩んできました。
その中で様々な場面に直面する度に常にどうしたらよいかを考え、乗り越えてきました。また、これからも刻々と変化する情勢に適応していかなければなりません。その為には、何事にも失敗を恐れずチャレンジしていくことが重要だと思います。あなたも私たちと一緒にスキルアップしていきませんか。皆様のご応募を心よりお待ちしております。

会社概要

会社名 株式会社工事センター
所在地 本社:大阪府箕面市粟生新家4丁目1番5号
創 業 1967年4月10日
設 立 1980年7月20日
事業内容 (1)引越しに伴う家庭電化製品の移設工事(家庭用・業務用)
(2)家庭用エアコン・業務用空調機器の設置工事
(3)電気製品・空調機器の販売
(4)エアコンクリーニング事業
(5)リペア・メンテナンス・リサイクル事業
資本金 1000万円
年 商 57億2千万円(2024年12月期)
従業員数 200名(2024年12月期)
役 員 代表取締役社長 末廣 正治

技術職エントリーフォーム

少しでもご興味いただけましたら
エントリーください

    ご希望の勤務地必須

    お名前必須

    お名前(フリガナ)必須

    生年月日必須

    郵便番号必須

    郵便番号を入力すると、都道府県、市区町村までは自動で入力されます

    都道府県

    市区町村

    お電話番号必須

    連絡の取りやすい番号を【半角数字】にてご記入ください

    メールアドレス必須

    運転免許必須

    ありなし

    お持ちの資格

    第ニ種電気工事士第一種電気工事士

    その他ご希望など

    ■個人情報のお取り扱いについて

    (1)事業者の氏名または名称
     株式会社工事センター
    (2)個人情報保護管理者
     代表取締役 末廣 正治
    (3)個人情報の利用目的
      ・応募者への情報提供・連絡・通知のため
      ・採用選考の手続きのため
    (4)個人情報の第三者提供について
     取得した個人情報は法令等による場合を除いて第三者に提供することはありません。
    (5)個人情報の取扱いの委託について
     取得した個人情報の取扱いの全部又は、一部を委託することはありません。
    (6)保有個人データの開示等および問い合わせ窓口について
     ご本人からの求めにより、当社が保有する保有個人データの利用目的の通知・開示・
     内容の訂正・追加または削除・利用の停止・消去および第三者への提供の停止
     (「開示等」といいます。)に応じます。
     開示等に応ずる窓口は、お問合せいただきました当該部署になります。
    (7)本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
     クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による
     個人情報の取得は行っておりません。
    (8)個人情報の安全管理措置について
     取得した個人情報については、漏洩、減失またはき損の防止と是正、その他
     個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
     お問合せへの回答後、取得した個人情報は当社内において削除致します。
    (9)個人情報を与えることの任意性等について
     弊社が個人情報を取得する項目は、全て「ご本人の意思」によってご提供いただくものです。
     但し、必要な項目をいただけない場合、取得目的に記載の当社内における
     諸手続き又は処理に支障が生じる可能性があります。
    (10)当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先

    窓口の名称

    個人情報問合せ窓口

    連絡先

    住所:〒562-0024 大阪府箕面市粟生新家4-1-5
    電話/FAX:072-728-8181/072-728-5557
    電子メール:info@kojicenter.co.jp

    内容を確認しました

    なお、3営業日経っても弊社からの返信が無い場合は、 恐れ入りますが、再度送信いただくか、お問い合わせ電話 0120-06-5551 まで ご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。